カテゴリー: 空き家 家仕舞と活用

170105市街化調整区域、茅葺き民家のイメージ画像

市街化調整区域での民家活用-「こうべ茅葺トリセツ」改訂版も参考に...

【相談】 市街化調整区域での民家活用を考えています。できるでしょうか?めざすは、飲食・宿泊施設です。 登録文化財と活用 サイトマップ>> 【答え】市街化調整区域では、市街化を抑制するために基本的に新築...

040129団栗縄手の古町家 粋な小床 床柱の中抜き

床柱の中抜きは息抜き?

中抜きの床柱が語るもの・・・京町家の手練 明治期から戦後にかけて自由な発想の床の間の造作が庶民の間でも広がります。特に阪神間は「何でもあり」がまかり通ることを感じます。銘木屋さんのモデルルームのような...

190821都市計画区域外の民家の活用と用途変更

都市計画区域外の住宅→「用途変更」(宿泊施設)は可能か?...

【相談】都市計画区域外のにある住宅を活用したいと考えています。今後建物を改修などする際の注意点を教えてください。 【答え】建設時の用途は「住宅」とのこと、建設当時には建築確認は不要だったと思いますが、...