• 重要文化財(建造物)耐震診断指針- 文化庁>>http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/hogofukyu/taishin_shishin.html
• 重要文化財(建造物)耐震診断・耐震補強の手引(改訂版)- 文化庁>>https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/hogofukyu/pdf/kokko_hojo_taishin17.pdf
• 同上 事例集- 文化庁>>https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/hogofukyu/pdf/kokko_hojyo_taisin16.pdf
• 伝統的建造物群の耐震対策の手引- 文化庁>>https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/hogofukyu/pdf/91989501_01.pdf
• 地震ハザードステーション(J-SHISマップ)で地盤評価>>http://www.j-shis.bosai.go.jp/map/
• 大規模地震の発生確率やGs値(表層地盤による増幅率)、また液状化対策必要性の有無もこの地図からGET
• 日本建築防災協会「住宅・建築物耐震改修事業等必携(2025年度版・令和7年度版)」>>http://www.kenchiku-bosai.or.jp/seismic/kodate/wooden.html
• JSCA関西>>http://jscakansai.com/
伝統的構法のための木造耐震設計法: 石場建てを含む木造建築物の耐震設計・耐震補強マニュアル
2019/6/7
伝統的構法木造建築物設計マニュアル編集委員会 (著)
石場建てを含む伝統的構法の構造や設計の考え方などの基礎知識、限界耐力計算を発展させた計算法と設計手順、事例、設計資料を掲載。新築の耐震設計、改修の耐震診断・耐震補強に役立つ実践的マニュアル。