投稿者: kazabito
文化財の時代区分について
建築年代は竣工年 原則はそうです。棟札年のときもあります。普請帳等の古文書、近代 続きを読む…
登録文化財 よくある質問(FAQ) 百問百答・関連記事
一低専の登録文化財 どうする、建築制限だらけで住宅以外に使い道がない登録文化財 続きを読む…

既存不適格、増改築の必携本
建築基準法早わかり ・・・池原真三郎/彰国社 同著者のものは、S25~昭和中期 続きを読む…

登録文化財調査のしかた1
2021文化庁「登録文化財の手引」発刊 ようやくできました。 文化庁 登録有形文 続きを読む…

伝統構法の耐震診断 便利メモ
• 重要文化財(建造物)耐震診断指針- 文化庁>>http://www.bunk 続きを読む…

歴史的建造物の活用 2025「4号特例」廃止 2019「用途変更」200㎡~
相談 第一種低層住居専用地域にある歴史的建造物の活用する場合の「用途」について教 続きを読む…
2-800x484.jpg)
登録有形文化財の補助 申請の手引き2024
2024.10.21文化庁の全国総会では今後インバウンド絡みの補助金に加え「国土 続きを読む…

土壁の家 断熱リフォームの本、集めてみました。
耐震改修よりずっと難しい中古住宅の気密・断熱リノベ。なかなかはまる実務書が少ない 続きを読む…

古民家 活用事業者からの相談
古民家リノベーション、事業化 【相談】歴史的建造物を宿泊・飲食へのリノベーション 続きを読む…