メインメニュー

コンテンツへスキップ
メニュー
  • HOME
  • 古民家再生
  • 耐震診断と補強設計
  • 建築士と進める家づくり
  • 登録文化財
  • お問い合わせ
ヘッダー切り替え

和の住まい設計|稲上建築設計事務所

カテゴリー: 建築ウオッチング

大阪府庁の亀甲網入りガラス

近代建築とガラス

投稿日2022年5月15日2024年3月8日

建築ガラス事始め 17世紀の中ごろ、オランダでソーダガラス製の板硝子がつくられる 続きを読む…

カテゴリーヘリテージマネージャー実務、住まいの匠 伝統技術の紹介、建築ウオッチング、洋館レポート

シロアリ退治

投稿日2021年11月3日2025年4月2日

ヤマトシロアリ 畳下から上敷きの間でごそごそと・・・。(;.;) シロアリの種類 続きを読む…

カテゴリーシニア・女性の住まい設計、住まいの匠 伝統技術の紹介、古民家再生、空き家 家仕舞と活用タグシロアリ、ヤマトシロアリ、歴史的建造物、登録文化財、白蟻、蟻害予防、防蟻

漆喰壁の修理

投稿日2021年9月8日

カテゴリー住まいの匠 伝統技術の紹介、古民家再生、登録文化財、空き家 家仕舞と活用

絵硝子奇譚(不思議な物語)

投稿日2021年3月7日

懐かしい風景にはわけがある。少しつたないタッチの「摺り絵」の和硝子が少し気になり 続きを読む…

カテゴリー住まいの匠 伝統技術の紹介、建築ウオッチング、日本建築と町並み

川本楼は大正時代のモダニズム建築

投稿日2021年2月11日

川本楼は大和郡山にあるT13年築の木造3階建て延べ100坪のくるわ(廓)と二階建 続きを読む…

カテゴリー日本建築と町並み、登録文化財、調査・設計・監理例

東大寺の石景・木景

投稿日2020年8月16日

  石は冷たくて硬い。でもとてもあたたかい。石敷き・石積みに籠められた思いが伝わ 続きを読む…

カテゴリー日本建築と町並み

東吉野村小川考

投稿日2020年8月13日

カテゴリー日本建築と町並み、空き家 家仕舞と活用

土蔵の花二輪(明石市八木の瓦探し)

投稿日2020年8月4日2024年3月27日

  土蔵の床下換気口に施された花模様(上は井桁菱、下は梅花か) 明石駅から山陽本 続きを読む…

カテゴリー建築ウオッチング、日本建築と町並みタグヘリテージマネージャー、八木、兵庫県、土蔵、歴史的建造物

橿原市葛本 江戸後期 置き土民家

民家の「置き土」(土天)について

投稿日2020年7月19日

古民家の特徴のひとつが置き土   平屋やツシ2階の民家の小屋裏(1階の天井裏)に 続きを読む…

カテゴリー古民家再生、日本建築と町並みタグツシ2階、土天、断熱、竹下地、置き土、置土、藁葺き民家

焼杉板の補修

投稿日2020年6月27日

兵庫県但馬、旧竹野町の民家と焼杉板。 雪深いこの辺りの民家では、土壁の外壁の上に 続きを読む…

カテゴリー住まいの匠 伝統技術の紹介、日本建築と町並み、相談事例タグ修理、女性建築士、焼杉、登録文化財、皆折釘

投稿ナビゲーション

← Older posts
Newer posts →

稲上建築設計事務所

  • プロフィール
  • 業務の案内

Recent Posts

  • 登録文化財になったら2
  • 登録文化財になったら1
  • 登録文化財のメリット2
  • 登録文化財のメリット1
  • 畳と式台
  • 数寄屋建築の耐震補強(西園寺公望別邸「坐漁荘」)
  • 歴史的建造物 一低専での活用「ホームホスピス」?
  • 板軒の町家さがし
  • 文化財の時代区分について
  • 登録文化財 よくある質問(FAQ) 百問百答・関連記事

事例一覧

  • 相談事例
  • 調査・設計・監理例
  • 活用事例

住まいに関するいろいろ

  • 住まいの匠-伝統技術の紹介
  • シニア・女性の住まい設計
  • 断熱リフォーム
  • 空き家-家仕舞と活用
  • 補助金や法律
  • 本の紹介

建築ウォッチング

  • 日本建築と町並み
  • 洋館レポート
  • 和風金物
  • 大和八木通信
  • 景観生活-西宮編

関連記事

  • 古民家再生の実際
  • 木造住宅の耐震診断と補強
  • 空き家 家仕舞と活用
  • 登録文化財 調査と申請
  • 茶室・数寄屋の設計
  • 設計士と進める家づくり
Copyright © 2025年 和の住まい設計|稲上建築設計事務所. All Rights Reserved.
Full Frame Child by 
上にスクロール
  • HOME
  • 古民家再生
  • 耐震診断と補強設計
  • 建築士と進める家づくり
  • 登録文化財
  • お問い合わせ