カテゴリー: 木造建築の耐震診断・補強設計
北摂の墓守、上ヶ芝の九帖堂
山を越えれば池田市伏尾、ここは舎羅林山の南山腹。最近整備された墓地(上ヶ芝墓地) 続きを読む…

伝統構法の耐震性(木造)
伝統構法の耐震性 江戸後期から戦前に掛けて建てられた多くの木造の建物には、現在の 続きを読む…
石積みの修理-石積み女子とともに・ビー玉
【文化庁】伝統的建造物群の耐震対策の手引-2020最新版>>https://ww 続きを読む…
Q&A 阪神間寺院庫裡の耐震改修
相談 築百年の大改修へ 阪神間にあるお寺の庫裏の改修を検討している工務店です。震 続きを読む…

既存不適格の耐震リフォーム
相談 既存不適格建築物 市街地で、戦前に建った「既存不適格建築物」住宅の間取り変 続きを読む…
大型民家の断熱・耐震再生
相談 庄屋格の大型の古民家です。瓦葺きで大きな土間とツシ2階があります。ツシ2階 続きを読む…
耐震木造技術の近現代史 伝統木造家屋の合理性
耐震木造技術の近現代史: 伝統木造家屋の合理性 西澤 英和 学芸出版社 2018 続きを読む…
建築と都市の保存再生デザイン-近代建築活用の必携本
建築と都市の保存再生デザイン-近代文化遺産の豊かな継承のために 田原 幸夫 (著 続きを読む…