カテゴリー: 日本建築と町並み

220521旧岡田家住宅の酒蔵 かつての様子人形

伊丹今昔、恐るべし 

  アーノルド・ローベル展(2022.4.22~ 6.5)>>市立伊丹ミュージアム 伊丹はかつて学んだ設計事務所がありまた西澤文隆先生の自邸がありよく通った町。阪神間の喧噪が少し和み、伊丹空港とは全く...

200729東大寺二月堂の石段m

東大寺の石景・木景

  石は冷たくて硬い。でもとてもあたたかい。石敷き・石積みに籠められた思いが伝わるからかもしれない。 東大寺のいたるところで滑りのよい石畳。多くは黒いすべすべ石(黒色緻密な粘板岩)。スニーカーより、草...

200813東吉野村小川の民家

東吉野村小川考

東吉野村鷲家~小川の民家群を訪問。大和八木からは桜井-宇陀松山を経由しても思いの外近い(40分)ので、よほど今まで今まで用事がなかった界隈だったんだなぁと思いながら、散策。   左:やがて吉野川に注ぐ...